多彩な味わい満ちる離島より、島の息遣いをまるごとお届けします
【 5月まで会員限定で送料無料、新規会員登録で500円OFF 】

島の幸々


読みもの・特集

表示件数
商品画像
NEW 淡路島/淡路島たまねぎ工房 善太 2024.4.25


淡路島の潮風と風土が育んだ甘い淡路島フルーツ玉ねぎ

「フルーツのような甘みのある玉ねぎを作りたい」
その思いを胸に、より甘い玉ねぎを作るための栽培に「淡路島たまねぎ工房 善太」の清水健次さんは挑戦しました。 平均糖度がメロン並みの糖度11を目指し、肥料や土壌改良の試行錯誤を重ねました。
今回ご紹介するのは、様々な工夫を施し誕生した、まるでフルーツのような甘味を堪能できる淡路島フルーツ玉ねぎです。
商品画像
NEW 淡路島/しぶれっと 2024.4.18


淡路島産 香りの島の贈り物 至福のひと時を味わうハーブティー

淡路島は、日本の「香りの文化」発祥の地であることをご存知でしょうか?
日本書紀には、淡路島に香木が伝来されたことが記されています。その香木は、枯木神社のご神体として今も祭られています。この地域では、お線香作りが盛んで全国約70%のシェアを占めています。また、香りのテーマパーク「パルシェ香りの館」は、150種類のハーブを植栽しており香草や香木が楽しめます。あの香水で有名なフランスのグラース市との文化交流もあり「香りの文化」は現在も受け継がれています。
2019年の全国ハーブサミット開催にあわせ、地元を代表するハーブ商品として誕生したのが「HERB de AWAJISHIMA TEA」です。
商品画像
NEW 平戸島/つたや總本家 2024.3.18


つたや總本家「カスドース」

日本最古の国際貿易港ともいわれている長崎平戸は海外交通の要所として、かつては国際貿易港として栄えました。古くは、真言宗の開祖・空海がこの地より唐へと渡り、宋から帰国した臨済宗の開祖・栄西は、初めて禅宗を伝え、中国より持ち帰った茶の実を使い日本初の茶畑を作ったと言われています。1543年(天文12年)の鉄砲伝来によってはじまったポルトガルとの南蛮貿易により商船が出入りしていた平戸港。のちに歴史の教科書で必ずといっていいほど取り上げられるフランシスコザビエルが宣教活動を行った場所でもあるのです。
商品画像
NEW 福江島/真鳥餅店 2024.2.14


真鳥餅店「かんころ餅」

長崎県西部に位置する五島列島は、「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」として2018年に世界遺産登録がなされました。そんな五島列島は大小あわせて152の島々からなり、北東から南西に長く伸びているため、五島最大の福江島を中心とする南西の島々を「下五島(しもごとう)」、2番目に大きな中通島を中心とする北東部を「上五島(かみごとう)」と呼んだりするそうです。
商品画像
NEW 徳之島/あまみ徳之島絆ファーム 2023.11.13


奄美群島徳之島 特産の島ミカン「ヤマシークニン」と唐辛子が効いた旨辛コロッケ

「こんな味のコロッケ食べたことありますか?」と思わず聞きたくなるコロッケお届けします。辛いもの好きの方には特におすすめです。徳之島の新じゃが100%にビタミンCがシークワーサーの20倍といわれる徳之島のスーパー島ミカン「ヤマシークニン」、そして島で栽培されているプリッキーヌ唐辛子を混ぜ込み作ったしっかりとした辛さのコロッケです。
その味は“すっぱ辛い!でも旨い!!”ビールにぴったりあうコロッケです。
商品画像
NEW 手島「香川本鷹」 2022.5.31


香川県手島産 400年の歴史があるまぼろしの唐辛子

「この歴史ある島の香川本鷹をつないでいきたい」

手島で唯一、香川本鷹の種を継承してきた高田正明さんは生前そう語り、最後の一人になっても香川本鷹を守り続けました。

今回ご紹介する商品はまぼろしの唐辛子「丸亀手島産香川本鷹セット」です。

瀬戸内海にたくさん存在する小さな島々。
その中の一つ、手島に伝わる一度滅びかけたまぼろしの唐辛子。
香川本鷹とは一体どのような唐辛子なのでしょうか。
商品画像
NEW 屋久島/Yaku Plant 2023.6.18


あま~いパッションフルーツ!生命の島、屋久島の大自然が育む極上の味!

「これまで食べてきたものとは別物!」

私たちの栽培したパッションフルーツを食べて頂いた方々からは、このようなお言葉をよく頂きます。 神秘の島、屋久島の豊かな水と燦々と降りそそぐ陽の光をたくさん浴びた真夏のくだものパッションフルーツ。

でも、おいしいのには・・・訳があります。
商品画像
NEW 西表島「西表島フルーツ」 2023.6.12


沖縄県西表島産 島のおじい・おばあたちとも力を合わせ復活したパイナップル

「初めて食べた時の感動を、伝えずにはいられなくて」

西表島のパイナップルやマンゴーに魅せられ、三重県から妻の地元・西表島に移住し、ピーチパインの名付け親である義父・川満洋一さんからフルーツ農家を受け継いだ平井伯享さんはそう語ります。

西表島といえば、マングローブの密林やイリオモテヤマネコを思い浮かべる人が多いと思いますが、本州ではなかなかできない南国フルーツの産地としても有名です。

今回ご紹介する商品は西表島ピーチパインです。
日本最後の秘境とも言われ、一生に一度は行ってみたくなる西表島という場所で育てられた大自然の恵み。

平井さんが魅せられたピーチパインとは一体どのようなフルーツなのでしょうか。
商品画像
NEW 徳之島/あまみ徳之島絆ファーム 2023.5.11


奄美群島徳之島 島のあま(おかあさん)が作った懐かしの芋煮味のコロッケ

「徳之島」は奄美群島にあり、2021年世界自然遺産に登録された自然豊かな島です。島の周りはサンゴ礁の海で囲まれ陸地はミネラル豊富な赤土の畑が広がっています。
この畑で採れた全国一早い出荷といわれる新じゃがいもを使って「徳之島コロッケ」は作られています。特徴的なその味は島のあま(おかあさん)が作る昔ながらのだしのきいた島の芋煮の味を再現しています。
そんな島のあまたちと協力し試行錯誤の末たどりついた「徳之島コロッケ」をご紹介します。
商品画像
NEW 種子島/種子島HOPE 2023.4.25


種子島の恵みいっぱいのジェラートを手作りクッキーで挟んだ逸品

 
商品画像
NEW 石垣島/あざみ屋 2023.3.27


八重山みんさー織 五つと四つの絣模様に「いつの世までも末永く…」の想いを込めて

今から約400年もの昔、珊瑚礁の海に囲まれた美しい島で育まれた織物は、女性たちの共感を呼び、母から娘へ、さらには孫へと受け継がれてきました。
それが八重山みんさー織です。

五つと四つの絣模様に「いつ(五)の世(四)までも末永く…」の想いを込めて自らの手で織り上げ、愛する男性へ贈ったものでした。
戦後、洋服の普及によって、一度は衰退しかけた織物を、八重山みんさー織 織元あざみ屋みんさー工芸館館長・新 絹枝氏(97歳)は「伝統を引き継ぎながらも、革新を目指していく」として、より身近なものにしていったのです。
商品画像
NEW 小豆島/実都農園 2023.3.3


香川県小豆島産朝焼け色に輝く柑橘 ブラッドオレンジ(タロッコ種)

まるで朝焼けのように赤く鮮やかな色をしたオレンジを見たことがありますか?

今回ご紹介するのは国産ではまだ珍しい柑橘「ブラッドオレンジ(タロッコ種)」です。

はじめまして。香川県小豆島の三都半島にある小さな農園、実都農園の向井と申します。
キラキラと穏やかな瀬戸内海を見渡せる場所に私たちのブラッドオレンジ畑はあります。
商品画像
NEW 2022.9.29

喜界島/Keithland
喜界島のボタニカルなクラフトコーラシロップ TOBA TOBA COLA

きび粗糖、フードロスの在来種島みかん、14種のスパイスを調合した無添加・無着色のクラフトコーラシロップTOBA TOBA COLA。珊瑚礁の島、喜界島で夫婦で限定製造しています。割って美味しい、混ぜてたのしい。からだの中から愛せるコーラを。
商品画像
NEW 2022.9.8

屋久島/HooBaru
世界自然遺産の屋久島産「和紅茶」

今回ご紹介するのは、世界自然遺産の島「屋久島」から、こだわりの農法で作られた風味まろやかな和紅茶です。
健康と自然環境を大切に考えるライフスタイルに、とてもおすすめな魅力的な逸品をお届けいたします。
商品画像
NEW 江田島/かなわ 2022.7.19


「かなわの生かき」瀬戸内海の美しい海で育つ、品質にこだわり抜いた逸品

ここでは創業の老舗「かなわ」が生産する広島かきについて詳細にご説明いたします。
<清浄海域で生産される品質の違い>

慶応3年(西暦1867年)創業の老舗「かなわ」が生産する広島かきは、広島湾の沖合約30kmの瀬戸内海屈指の透明度を誇る清浄海域で育てられます。 塩分濃度3.1%以上の大黒神島沖の筏で育てたカキは旨味が凝縮しそのまま食べていただける「生食用」。
カキ工場でも少ないHACCP認定加工場で丁寧に処理したカキは水揚げから食卓まで最短で提供し、海から食卓まで一貫した衛生管理でお届けします。
商品画像
NEW 佐渡島「柿餅本舗」 2022.5.31


新潟県佐渡島 おけさ柿をつかった伝統の生切り餅

「いくら調べても、日本では、柿餅作りの文化はほとんど見当たりません。
『伝えたい、残したい』の想いだけで作り続けています」

2009年定年退職を機に離島・佐渡島に移住し「柿餅」を作り続けている五十嵐敏郎さんはそう語ります。

今回ご紹介する商品は「佐渡の柿餅・黄金餅詰め合せ」です。
佐渡島といえば、トキや金山などを思い浮かべる人が多いと思いますが、柿の産地としても有名です。

ここにしかない、そう言われると気になって食べてみたくなるのが心情ですね。
ところで「柿餅」とは一体どのような食べ物なのでしょうか?
商品画像
NEW 奄美大島/AMAMIバリュープロデュース 2024.1.8


第11話バニラビーンズ商品化まで約2年の軌跡 元官僚が南国、奄美大島で挑戦中!

商品化に向けて
島の幸々バイヤーYが合同会社AMAMIバリュープロデュースの代表林 晋太郎氏にバニラとの出会いをインタビュー!
商品画像
NEW 奄美大島/AMAMIバリュープロデュース 2023.12.25


第10話バニラビーンズ商品化まで約2年の軌跡 元官僚が南国、奄美大島で挑戦中!

商品化に向けて
島の幸々バイヤーYが合同会社AMAMIバリュープロデュースの代表林 晋太郎氏にバニラとの出会いをインタビュー!
商品画像
NEW 奄美大島/AMAMIバリュープロデュース 2023.12.11


第9話バニラビーンズ商品化まで約2年の軌跡 元官僚が南国、奄美大島で挑戦中!

商品化に向けて
島の幸々バイヤーYが合同会社AMAMIバリュープロデュースの代表林 晋太郎氏にバニラとの出会いをインタビュー!
商品画像
NEW 奄美大島/AMAMIバリュープロデュース 2023.11.16


第8話バニラビーンズ商品化まで約2年の軌跡 元官僚が南国、奄美大島で挑戦中!

商品化に向けて
島の幸々バイヤーYが合同会社AMAMIバリュープロデュースの代表林 晋太郎氏にバニラとの出会いをインタビュー!
商品画像
NEW 奄美大島/AMAMIバリュープロデュース 2023.11.16


第7話バニラビーンズ商品化まで約2年の軌跡 元官僚が南国、奄美大島で挑戦中!

商品化に向けて
島の幸々バイヤーYが合同会社AMAMIバリュープロデュースの代表林 晋太郎氏にバニラとの出会いをインタビュー!
商品画像
奄美大島/AMAMIバリュープロデュース 2023.10.3


第6話バニラビーンズ商品化まで約2年の軌跡 元官僚が南国、奄美大島で挑戦中!

商品化に向けて
島の幸々バイヤーYが合同会社AMAMIバリュープロデュースの代表林 晋太郎氏にバニラとの出会いをインタビュー!
商品画像
奄美大島/AMAMIバリュープロデュース 2023.10.3


第5話バニラビーンズ商品化まで約2年の軌跡 元官僚が南国、奄美大島で挑戦中!

バニラをもっと身近にしたい
島の幸々バイヤーYが合同会社AMAMIバリュープロデュースの代表林 晋太郎氏にバニラとの出会いをインタビュー!
商品画像
奄美大島/AMAMIバリュープロデュース 2023.10.3


第4話バニラビーンズ商品化まで約2年の軌跡 元官僚が南国、奄美大島で挑戦中!

観光農園の取り組み
島の幸々バイヤーYが合同会社AMAMIバリュープロデュースの代表林 晋太郎氏にバニラとの出会いをインタビュー!
商品画像
奄美大島/AMAMIバリュープロデュース 2023.9.1


第3話バニラビーンズ商品化まで約2年の軌跡 元官僚が南国、奄美大島で挑戦中!

本当にバニラは育つのか?
島の幸々バイヤーYが合同会社AMAMIバリュープロデュースの代表林 晋太郎氏にバニラとの出会いをインタビュー!
商品画像
奄美大島/AMAMIバリュープロデュース 2023.9.1


第2話バニラビーンズ商品化まで約2年の軌跡 元官僚が南国、奄美大島で挑戦中!

林氏バニラとの出会いを語る
島の幸々バイヤーYが合同会社AMAMIバリュープロデュースの代表林 晋太郎氏にバニラとの出会いをインタビュー!
商品画像
奄美大島/AMAMIバリュープロデュース 2023.9.1


第1話バニラビーンズ商品化まで約2年の軌跡 元官僚が南国、奄美大島で挑戦中!

シュークリームのカスタードクリームって甘くて美味しいですよね?クリームの中に見かける「小さな黒い点々」この正体こそが「バニラビーンズ」です。アイスクリームやプリンに芳醇な甘い香りを付ける原料としてバニラビーンズは使われています。
産地としてよく知られているのは、インドネシアやマダガスカルですが、近年、日本でもバニラは栽培されています。奄美大島でバニラ栽培に挑戦する元官僚の国産バニラ販売までのバニラ愛あふれる熱い!取り組みをご紹介させていただきます。
  • 1