くらしのこみち

【実店舗四周年】継ぐべきもの語り

今月のおすすめ
2022.9.29
くらしのこみちはこの10月におかげさまで4周年を迎えます。
皆様のご愛顧に心より感謝申し上げます。
この4年でさまざまなものに出会うことが出来ました。
その中で、改めて感じるのは「今どき」ではないモノづくりがいかに難しいかということです。
昔ながらの製法を守りながら、今の令和の時代にまで引き継がれてきているものが沢山あります。
面倒くさいことだと思う人もいるかもしれません。
もっと効率よく、機械を使えばいいのにと感じる人もいるかもしれません。
もちろん、そのように時代に合わせてシフトしていくこともできたでしょう。
けれど、今回紹介させていただく作り手さんたちは、丁寧に真摯に「昔ながら」を守り続けてきた方々です。
「昔ながら」を継続していくことは決して簡単なことではありません。
時代とともに紡がれてきた技、知恵、思いを私たちが知ること。
私たち使い手が次の世代に、このもの語りを継いでいきましょう。
くらしのこみちではこれからも、「継ぐべきもの語り」を大切にしていきたいと考えています。
【実店舗四周年】継ぐべきもの語り
丹波布の四つの約束
丹波布は、江戸時代まで農家の主婦の副業として織られ売られていました。明治になり一時は衰退しましたが、昭和初期に民藝研究家の柳宗悦氏により発見されたのを機に復興活動が始まり、今に至ります。
丹波布には「四つの約束」があります。
それは「手で紡ぐこと」、「草木染めをすること」、「手で織ること」、そして「つまみ糸と呼ばれる絹糸を使うこと」です。
綿を紡ぎ、一つ一つかぶら玉となっていく様子はなんともあざやか。緯糸に白い絹のつまみ糸が使われシュッ、トントンとリズミカルな音とともに織られていきます。
全ての工程を一人で行う丹波布。優しい自然の色とふっくらとした風合いは唯一無二のものとなります。

2022年10月27日(木)~11月2日(水)※最終日は午後4時まで
「丹波布のある暮らし イラズムス千尋展」を開催致します。
10月27日(木)と29日(土)には午前11時から午後5時まで丹波布作家 イラズムス千尋さんがくらしのこみちに来店されます。
手習い塾も開催予定です。ぜひ優しくて美しい、心癒される丹波布の世界をご覧ください。

〇イベント情報はこちら

〇手習い塾情報はこちら

〇商品はこちらから
《イラズムス千尋》丹波布ポーチ 大 4,950円

【実店舗四周年】継ぐべきもの語り
丹窓窯のスリップウェア
江戸時代から続く丹窓窯。現在は八代目、市野茂子さん。スリップウェアが特徴の窯元です。
先々代となる六代目の時には柳宗悦氏やバーナード・リーチ氏がこの窯に訪れました。
バーナード・リーチ氏のスリップウェアを学ぶため茂子さんのご主人である故七代目、茂良さんはイギリスに渡り技術を身に付けました。
たっぷりと化粧土をかけたお皿に、スポイトで一気に模様が描かれます。一枚一枚に個性が出て、素朴な風合いと模様が大変魅力的な器です。
くらしのこみちの定番品として器をお取扱いしております。ぜひ店頭にてご覧ください。

〇商品はこちらから
《丹窓窯》マグカップ 大 2,200円
【実店舗四周年】継ぐべきもの語り
糀屋雨風の糀
日本の伝統食として古くから食卓に取り入れられてきた発酵食、「糀」。
創業1689年以来の伝統を受け継ぎ、丁寧に手仕事により仕込まれる糀を使った味わい深い生味噌が地元堺の人々に親しまれています。創業当時は、?油を専門として醸造していたとか。
「雨が降るときも風が吹くときも」商いを休むことが無かったことから、「雨風」という屋号の由来にもなっています。
くらしのこみちでは、「くらしの手習い塾」で年に数回「味噌仕込み教室」を糀屋雨風さんのご指導のもと、行っており昔ながらの製法を知る機会だと大変ご好評をいただいております。(画像は米糀をかき混ぜているところ)

〇商品はこちらから
《糀屋雨風》糀ぎょうさん生味噌(甘口) 350g 659円

《糀屋雨風》堺生味噌(中甘口) 500g 702円
《糀屋雨風》元禄生味噌(辛口) 350g 670円
【実店舗四周年】継ぐべきもの語り
井の一の炭火手焼おかき
大阪・天下茶屋に店舗兼工場を構える昭和10年創業の炭火手焼おかき専門店、井の一。
洗米から焼き上げまで、全て手作業の創業時から伝承された製法を今も受け継ぎ、手間暇かけて職人が炭火で焼き上げるおかきは、香りとともに昔ながらの素朴で風味豊かなお餅の味が感じられます。
大量生産では為せない素材の味が存分に味わえるおかきは売場の定番商品です。四角い三丁網で、自然乾燥させた餅生地を高温の炭火で焼き上げていきます。炭火と空気を交互に当てながら、お餅の風味をおかきの中に封じ込めます。一回で焼き上がる量は1袋にも満たないほどわずか。洗米から焼き上げまで、およそ7日~10日もかかる職人の努力の結晶こそ、炭火手焼おかきなのです。

〇商品はこちらから
《井の一》炭火手焼おかき 炭焼友禅 648円


《井の一》炭火手焼おかき 炭焼千枚 864円

〇イベント情報はこちら
戻る