くらしのこみち

くらしの手習い塾 2月

手習い塾
2024.1.30
店内でちょっとした季節の習い事をしてみませんか?
お買い物の間に楽しむことができる「くらしの手習い塾」。
気になるけど、なかなか時間がとれない、やってみたいけど定期的な習い事までは・・・という方にもおすすめです。
くらしの手習い塾 2月
「包丁とぎ教室」
日時: 2024年2月3日(土)
①午前11時から
②午後1時から
③午後3時から
所要時間:約1時間
定員:各回3名(ご予約制)
参加費:2,200円から2,750円
講師:堺打刃物 和田商店の職人さん

包丁を自分で研いでみたいけど、なかなかこつが分からないですよね。 包丁の産地、堺の職人さんに砥石を使った研ぎ方を教えて頂きます。 ※ご自宅の包丁をお持ちの場合は2,750円となります。 (手ぶらでご参加の場合は2,200円)
くらしの手習い塾 2月
「【かおりと】みつろうと日本産精油でアロマバームづくり」
日時:2024年2月17日(土)
 午前11時から

日時:2024年2月21日(水)
①午前11時から
②午後1時30分から

所要時間:約1時間
定員:各日各回定員4名(ご予約制)
参加費:2,200円(材料費込)
講師:かおりと 古山さん

日本ミツバチのみつろうとお好きな香りの精油を選んでつくるバームは、目や手、顔や髪など全身にお使いいただけます。乾燥が気になる部分に塗り、保湿対策にもぴったり。香りに癒されながら、お手入れにいかがでしょうか。
※みつろうが固まるまで20分ほどお時間がかかります。
※画像の精油ボトルは付いておりません。

くらしの手習い塾 2月
「思いを包む風呂敷の会」
日時:2024年2月23日(金・祝)
①午前11時から
②午後1時から
所要時間:約1時間
定員:各回4名(ご予約優先)
参加費:無料
講師:白木村 白木さん

2/23はふろしきの日。
物を包むだけではない、大切な思いと心を包んで贈り物をしましょう。
今回は京都二条の白木村の白木さんに、風呂敷の包み方や意外な愉しみ方についてお話を伺います。現代のエコバッグとしてぜひ風呂敷を取り入れてみませんか?

〇「思いを包む風呂敷の会」イベント情報はこちらをご覧ください。
くらしの手習い塾 2月
「【うおくに商店】わたしのミニほうきづくり」
日時:2024年3月2日(土)・6日(水)
①午前10時30分から
②午後1時30分から
所要時間:約1時間30分
定員:各日各回4名(ご予約制)
参加費:2,750円(柄なし、材料費込)
完成品のサイズ:長さ約16㎝、幅約10㎝
講師:うおくに商店 見澤さん

和歌山県野上谷地域で古くから、縄や束子、箒の原料として利用されてきた棕櫚の皮を使って、パソコンや机などのお掃除に使えるミニサイズの箒を作ります。
細かい塵もよく取れ、静電気も起きない、しなやかで丈夫な天然素材、棕櫚のあれこれを学びましょう。

〇「うおくに商店」イベント情報はこちらをご覧ください。


ご予約・お問い合わせは
06-6994-1313(代表)
京阪百貨店 守口店5階 くらしのこみち

諸般の事情により、中止もしくは変更となる場合がございます。ご了承くださいませ。
開催2日前から前日にご予約確認のお電話を売場から入れさせていただいております。
(06-6994-1387)

戻る